
芝生を敷いてBBQなんかできたらいいな、と緑に囲まれた憩いの場を目指して、植栽開始。
(余談ですが、こういう道路に面した場所は作業がしやすくて楽ちんです。)
スペースを確保しつつ、植物を植えていきます。
シンボルツリーはオリーブ。
2階のベランダに届くくらいまでは大きくなってほしい。
ローズマリーも結構背が高くなりそうだなと思いつつ。


思い出のアイテムもチョットした遊び心で埋め込んだりして。
芝生は2、3ヶ月経てば良い感じになるでしょう。
(実は芝生を馴染ませせるための目土が作業中に足りなくなって近くのホームセンターに買いに行ったりしてました)
そして数年後の姿。
ローズマリーがかなり大きくなってます(剪定しなくては…)
そして香りがGOOD。手前に植えたロータスもいい具合に馴染んでて、想定通り。
そして家主は植物にハマり、この後どんどんとDIYで植物を植えまくっています。
あぁ芝生が綺麗!







