漢字で書くと、「小手毬」。
花がまとまって丸く咲くからそう呼ばれるようになったらしい。
語呂もよく、なんとなく可愛らしい名前なのでグッドネーミング賞だと思います。
早春の花で、お正月くらいから少し暖かくなる頃まで。
正直言うと、いつ頃まで出回るのか忘れました。
この花に限らず、毎年「あの花っていつ出回るっけ?」って思ってます。
花屋になって20年近くずっと思ってるダメな人です。
なので今年からは簡単な日誌を書くようにしました(追記 結局書いてないです)。
それはそうと、流れるようなラインを描くコデマリ。
それなりに長いので大きめの花瓶にそのまま数本入れるだけで素敵に仕上がると思います。
茎(というより幹)が木化していて硬いので、家の花瓶に合わせて買うときに花屋に切ってもらうか、家で気合いで切るかどちらかにしたほうがいいと思います。
ちなみにこの手の植物は手で枝を折って花瓶に挿しても可です。むしろそうしたほうが良です。
あと、時間が経つと花が雪のように散っていくのでdysonが必須です。
興味ないと思いますが、科は意外にバラ科です。