LUFFのオーナー– Author –

東京 清澄白河にある、花と植物の店<LUFF>のオーナー 上村タク
<LUFF>は「ラフ」と読みます。
ついでに<上村>は「カミムラ」です。
体裁整った耳あたりの良いことばかりではなく、経験に基づいた本音と本質の部分を書いていきたいと思ってます
-
沈丁花
今日の花 沈丁花 ジンチョウゲです。キング オブ スメル、沈丁花 まだ暖かい日の少ない2月後半から3月くらいに、沈丁花の香りが漂ってくることがあります。どこにあるかわからないけど、香りは漂ってくる 街中で昔の恋人と同じ香水の匂いがして振り返って... -
今日の花 デルフィニウム ベラドンナ トリックピンク
デルフィニウム ベラドンナ トリックピンク デルフィニウムの中のベラドンナ系と呼ばれるタイプのトリックシリーズのピンク色の花、という複雑な立ち位置。花屋さん的には「ベラドンナ」とか「デルフィ」とかで呼ばれることが多いですかね。細かいことは... -
エバーフレッシュを大きくしたい
今回いただいたお便りは<エバーフレッシュを可能な限り大きくしたい> 教えていただいた情報は↓ 現在エバーフレッシュを育てている 高さ140cm、鉢のサイズ8号(写真から判断) 数ヶ月前(秋ごろ)に園芸専門店で購入 水やり 乾いたっぽい感じになったら... -
フランネルフラワー
今日の花フランネルフラワー フワフワでうっすら緑がかったオフホワイトの独特な雰囲気を纏ったファンシーな花 私の好きなLiv&Bellというアニメーションに出てきそうなファンタジーでマジカルな感じの花です(Liv&Bellが好きと言いましたが、今ま... -
美女ナデシコ
美女撫子<ビジョナデシコ>これまた随分と強気なネーミングしちゃってる花 自ら「美女」を名乗るとは。 しかしながら、またの名を<ヒゲ撫子>ヒゲナデシコ。 真逆のような感じしますけど。実はヒゲ生えてました的な? なんか勝手なイメージだけど、本当... -
今日の花 リューココリーネ
リューココリーネ <〇〇子>っていうのは呼びやすいし、呼びたくなる名前ですよね。小泉なのか、広末なのか、この花も「リューコ!リューコ!」と呼ばれています。(安藤でも浅野でもOK)フルネームはリューココリーネですが、略してリューコ。なんとなく... -
リボンブッシュ
リボンブッシュ 別名 カンキチク 寒忌竹。かんきちく。 なかなかのレア植物で私は花屋歴15年くらいで初めてお目にかかりました。ものは言いようで、本当のことをいうとレアというよりはマイナー。 マイナーすぎて人目に触れない、というのが実情かもしれ... -
マジックアマリリス
マジックアマリリス? 何も知らないでいると「何この玉ねぎ、めっちゃ高いんですけど」となってしまうと思いますが、これは玉ねぎではないのです。 知る人ぞ知る、<マジックアマリリス>水やり一切不要。土も不要。自宅の良い感じの場所に置いておくだけ... -
今日の花 ユーフォルビア フルゲンス
ユーフォルビア フルゲンス市場でも<ユーフォルビア>とだけしか書かれていない品種で、品種名は画像検索してやっと知りました。 一口にユーフォルビアといっても2000種類くらいあるそうで、似たような感じのものから「絶対これ同じ仲間じゃないよね?」... -
今日の花 スカシユリ タイガーベイビーズ
スカシユリ タイガーベイビーズマイブームのスカシユリです。以前紹介したブラックストーンに続き、素晴らしく美しいユリ。ちょっと衝撃受けるくらい美しい花です。 まず色。黄丹 柿色 人参色 クロムオレンジ サッピア ジャッロミエーレ…思いついたオレン...