スイセン•アイスフォーリス

スイセン アイスフォーリス

ラッパスイセンとかカップ咲きスイセンなんて呼ばれたりする形のスイセン。
スイセンの出回り時期は長くないので、それほどよく知ってるわけではないのですが好きです。

私は毎年元日の朝に、初心を忘れないようにとニホンスイセンを花瓶に活けることから初める生活をしてみたいなぁと思っているのですが、それくらいスイセンは好きです。

このアイスフォーリスという種類はニホンスイセンと違って香りはないのですが、色がいいですよね。

こういうスイセンって(知識不足なせいもあるけど)、長持ちするのかしないのかどっちなのかイマイチよくわかりません。
まぁ、スイセンが買えるような時期は気温が低いので大体長持ちしますけどね。

なおギリシャ神話によると、水鏡に映った自分に恋をした美少年がその自分に見惚れすぎて飲まず食わずその場で動けなくなってしまったとか。
そしてその美少年が息絶えた場所に咲いたのがスイセン。

私も歯を磨いてるときとか、たまにあります。そういうの。

興味ないと思いますが、科はヒガンバナ科です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京 清澄白河にある、花と植物の店<LUFF>のオーナー 上村タク
<LUFF>は「ラフ」と読みます。
ついでに<上村>は「カミムラ」です。
体裁整った耳あたりの良いことばかりではなく、経験に基づいた本音と本質の部分を書いていきたいと思ってます

目次