エキナセア•ビクトリアレッド

今日のお花はエキナセア
この赤いエキナセアの品種名はビクトリアレッド

ビクトリアは女性の名前(地名にもよくあるみたい)なので、ビクトリアレッドというのは、「百合子グリーン」みたいなネーミングだと理解していただいて差し支えないかと思います。

出回りは初夏から秋までくらいですかね。(追記:冬とか春も結構ある)
ピンクや白やキイロクリーム色など色々あります。
花持ちも結構良くて、絶妙なニュアンスカラー(っていうんですか?)の花が多く、なんとなくアホっぽい感じがしてお気に入りの花です。

花壇とかに咲いてたりもしますね。

原産は北アメリカだそうです。
興味ないと思いますが、科はキク科です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京 清澄白河にある、花と植物の店<LUFF>のオーナー 上村タク
<LUFF>は「ラフ」と読みます。
ついでに<上村>は「カミムラ」です。
体裁整った耳あたりの良いことばかりではなく、経験に基づいた本音と本質の部分を書いていきたいと思ってます

目次