カーネーション•セレヴィーヌ

今日のお花は、カーネーション。セレヴィーヌという品種です。

カーネーションといえば母の日。
母の人いえばカーネーション。

名前くらいは誰でも知っているのではないでしょうか。
私もカーネション好きです。

中でもこのセレヴィーヌという品種は綺麗だし、赤でも黄色でもピンクでも緑でも、さまざまな色に合うので仕事的にも好きです。
カーネーションは色のバリエーションもたくさんあるし、何ってメッチャ長持ち。

長持ちがいちばんですよね。

長持ちといえば「なが餅」。
いわずとしれた(知れてない?)三重県の銘菓。
なが餅おいしいですよね。

カーネーションは水揚げがいいので、花瓶の水は少なめで良いと思います。
あんまり深いと茎が腐りやすくなってしまいますよ。
なんなら指3本分くらい水に浸かってれば大丈夫じゃないかしら。

興味ないと思いますが、科はナデシコ科です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京 清澄白河にある、花と植物の店<LUFF>のオーナー 上村タク
<LUFF>は「ラフ」と読みます。
ついでに<上村>は「カミムラ」です。
体裁整った耳あたりの良いことばかりではなく、経験に基づいた本音と本質の部分を書いていきたいと思ってます

目次